Y.Graceの記録

主に水槽日記、ときどきエンジニア生活の話。のんびり更新。

地震にビビる。水位と蓋は大事

久々の緊急地震速報で飛び起きた。

めだかたちを家に迎えてから初めて震度3級の地震を経験したが、なかなかに怖かった。
真っ先にやばいとおもったのがベビー水槽。
昔使っていたプラケースを引っ張り出してきて使っていたもので、蓋がなかった。
おまけに前の晩の水換え時に少し水を多く入れすぎ、蓋がないからじきに蒸発するだろうとそのまま寝たらおもいっきりフラグであった。
飛び起きてすぐに手で押さえて揺れの影響を軽減させようとしたが、次第に揺れが大きくなってきたので棚から離す必要があるとおもい、持ち上げたまま頑張って静止するように努めてなんとか凌げた。
咄嗟に持ち上げられたのは3.5Lのプラケースならではであったとおもう。
それで手が塞がってしまったのでおとな水槽には何もできず、不安の中見守っていたが、もともと水位を少し浅めにしていて上から5cm以上の余裕があったおかげか、幸い蓋の隙間から溢れるようなことはなかった。
外掛けフィルターを使用していた頃は上から2〜3cmくらいまで水が入っていたので、その状態だったらどうなっていたか……。

めだかたちは少々パニックだったが、水面よりも底の方が揺れないことに早々に気付いてサッと土管の中に隠れる子も居た。賢い。

現在7匹居るベビーはそろそろベビーというよりはキッズの大きさになってきて、倍のサイズのプラケースに引っ越しを考えて立ち上げている途中だった。
そんなわけで手が塞がっていたのでその立ち上げ途中のキッズ水槽も見守ることしかできなかったのだが、そちらも水位には余裕を持たせてあったので溢れることはなかった。
が、やはり蓋はあるに越したことはないので自作したほうがいいかもしれない。

一方おとな水槽も、ガラス蓋があるとはいえ、上部フィルターや外掛けフィルターを使用しない状態ではガラス蓋は隙間が多すぎると今回改めて感じたので、別の蓋のほうがいいのかもしれない。

蓋自作の機運高まる……?